つくば身体操法研究会の掲示板

25946

つくば身体操法研究会の掲示板

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

11月稽古会 - 太M

2025/11/16 (Sun) 22:15:46

皆様
 本日は稽古会お疲れさまでした。
 本日は体験したかったことを皆さんに
 協力いただき体感出来ました。
 もう少し精度が必要な環境で試してみたい
 ところです。

 次回チャンスがあればまたやってみたいです。
 その時はよろしくお願いします。

 
任務は完了しました。抜け、間違いあれば指摘ください。
お願いします。

以上

10月稽古会 - 太M

2025/10/12 (Sun) 21:34:26

皆様
本日は自主稽古会お疲れ様でした。
自主稽古会を毎月第三日曜日を基本として開催出来るように
会場を手配します。
会場費は参加者の頭割りで100円単位として長期スパンで
収支を0円に近づけるようにします。
など自主稽古会の運用について試行錯誤すると思われますので
ご意見、アドバイス、アイデアなどお寄せ下さい。
よろしくお願いします。

Webページなど間違いあれば指摘ください。

以上

21年間243回、ありがとうございました! - けいぞう

2025/09/23 (Tue) 10:25:16

つくば身体操法研究会、これまで219年間243回も継続していただき、本当にありがとうございました!

これもひとえに、会の運営をお引き受けいただいた森さん、林くん、小磯さんをはじめとする皆様のご尽力によるおかげです。

言葉ではいい尽くせないですが、心から感謝申し上げます。

つくばに行く機会があれば、すぐご連絡しますので、その時はぜひ遊んでください。
今後とも、なにとぞよろしくお願いいたします!

Re: 21年間243回、ありがとうございました! - 太M

2025/09/24 (Wed) 10:06:53

けいぞう様

ご無沙汰しております。
いつの間にかまぁまぁの時間が経過して
年は重なりました。
稽古会継続の功労者としての筆頭は肩様だと思います。
もちろん君臨していたマスターの存在は外せません。

楽しそうなことがあればお願い致します。

ご活躍を祈念しております。

以上

Re: 21年間243回、ありがとうございました! - 肩(元世話人) URL

2025/09/25 (Thu) 11:33:28

けいぞう様、マスター、太M様、皆さま、
コメントありがとうございます。
会の世話人を20年前に引受させて頂き、
あっという間に歳月が経ちました。
その間、コロナですとか、
施設利用の制限が生じて、
場所難民になることもありましたね。

皆さんの知恵やご協力で
(倉庫のような場所でも淡々と)
稽古を継続してこれました、
元世話人として感謝の念に耐えません。
改めて御礼申し上げます。

休会と判断なさったこと、
今後の取組みや学びの意欲がある方らの
自社稽古会の話しも伺っております。
どうぞ、参加なさる方々の気づきや探究が
進みますよう。
そして、気持ち良く伸びやかに会として在れるよう。
主体性を持ち合わせ進みますように。
願っております。

けいぞうさんからの発信、嬉しかったですね。
稽古会の会費はストックがあります。何かしら
催しものをする際にはお声がけください。

それと、けいぞうさん、
過去に小学生〜中学生の頃に数年間参加していた拓海くんから、
立派に大学院を卒業し、バイオメカニクスの
学術論文に掲載した実績をつい最近聞きました。
(下部のリンク

Re: 21年間243回、ありがとうございました! - 肩(元世話人)

2025/09/25 (Thu) 11:46:53

なんと、長すぎたのかメッセージが途中で切れてしまっていますね。

残りの方は以下に分けて書かせて頂きました。
肩 拝

拓海くんの論文紹介から、
お父さまもお元気でしょうかね。
掲示板を見てくれていると嬉しいです。

マスター、
会の中で本当に多くの技や示唆を与えて頂きました。
初学講座と通常稽古の共存もつくばならではでしたね。
ありがとうございました。お疲れ様でした。

太Mさま、
会の屋台骨、いや背骨として本当に長いこと支えて下さり
誠にありがとうございます。道具の運搬、Webサイトの管理、
受付から金銭を封筒にまとめ、床の掃除など、率先なさって
皆さんがおんぶに抱っことなってしまっておりました。
改めまして本当にありがとうございました。個人的にもご厚情を頂き
在り方としても学ばせて頂くことばかりです。

皆さま、
コアな雑誌や武術の情報共有、そして持ち寄って頂いたお茶菓子、
手作りの逸品まで、、本当に多くを持ち寄って頂きありがとうございました。
会の一つの価値観テーマは、持ち寄り・共有だったなと振り返れます。

Re: 21年間243回、ありがとうございました! - 肩(元世話人)

2025/09/25 (Thu) 11:52:19

、、、上からの続きとなる、メッセージの最後です。

3月から離れてしまった元世話人としては
寂しさも残りますが、道着の帯に刻まれた
稽古会の名前を誇りにし、
今後も精進して参ります!

つくば身体操法研究会に参加を頂いたことのある、
全ての方、本当にどうもありがとうございました!!

20年かけて、肩から肚くらいには落とせる様に
なりましたねぇ。(苦笑)

元世話人 肩 拝

243回稽古会 - 太M

2025/09/21 (Sun) 22:20:37

皆様 稽古会お疲れさまでした。
今月での稽古会の休会は急な発表となっておりました。
来月は余韻の自主稽古会があります。
今後については面倒臭いが優勢になるまでは
続くかもしれません。


任務は完了しました。間違いなど発見した時は
知らせて下さい。
温願いします。

以上

240回稽古会 - 太M

2025/06/15 (Sun) 22:30:40

皆様
 本日は稽古会お疲れさまでした。
 暑熱馴化が進まぬうちに雨上がりの蒸し暑さが
 堪えます。
 以前からと同じような事を行って稽古をしてますが、
 復習というよりは身体の感覚を新たに発見し直して
 いるような気がしました。
 
 地味な稽古を繰返して新たな感覚を得るというのも
 面白いですね。

任務は完了しました、間違い、抜けなどについてぜひとも
ご指摘ください。

以上

239回稽古会 - 太M

2025/05/18 (Sun) 21:43:04

皆様
 本日の稽古会お疲れさまでした。
 外は気温と湿度が高く堪える日でした。
 会場は空調のお陰で快適でした。
 まだまだ面白い事がありますね。
 自分で自分を投げるなんて面白いなぁ。

 ご教示頂いたマスター殿とT島さんありがとうございました。
 
 任務は完了しましたが、何か忘れている、
 何か足りないという強迫観念が消えません。
 不具合あれば一報いただければありがたいです。

以上

238回稽古会 - 太M

2025/04/20 (Sun) 21:48:08

皆様
 本日は稽古会お疲れさまでした。
 急に暑くなり調子が狂います。
 皆様それぞれの探求は進みましたでしょうか。
 
 修行の種を見つけて研究して試行する楽しみを
 見つけられると良いですね。

任務は完了しました、不具合発見の方はお知らせください。

以上

237回稽古会 - 太M

2025/03/16 (Sun) 22:38:32

皆様
 本日は稽古会お疲れさまでした。
 稽古会に大き目の変化が起こるせいなのか
 いつもと違うような、いつもと同じような
 落ち着かない雰囲気を感じました。

 肩様の立ちあげた教室が上手く行くと良いですね。


任務は完了しました。間違いなど見つけましたら
一報下さい。

以上

神保町 身体の使い方教室 道案内 動画を作りました。 - 啄木

2025/03/11 (Tue) 12:43:01


休日に神保町の高山書店の帰りに
林先生 神保町 身体の使い方教室 を外から視察。
神保町駅から徒歩5分 駅近の教室です。

駅からの道案内 動画を勝手に開店祝い 作りました。
おめでとう御座います。



https://youtu.be/qAilhSvx8Zw?feature=shared

236回稽古会 - 太M

2025/02/16 (Sun) 22:29:35

皆様
 本日は稽古会お疲れさまでした。
 研究の輪が多数できて、くっついたり、ばらけたり、
 別の場所で輪が出来てと有機的に相互作用しあう
 面白い場でした。
 
 手作り干し芋、ケーキをはじめ数々のおやつが
 充実していたのも特筆すべきですね。

 稽古会の様子も変わりそうな出来事が起こりそうです。
 どういう変化が見られるのでしょうね。



任務は完了しました、不具合、間違いなど発見した方は
一報ください。前月も誤植があちこちにあり、うなだれます。
orz


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.